あぜ板でコンポスト作り 意外なものを投入?!

栽培記録
ジョージ
ジョージ

こんにちはジョージです。長野県でもだんだん暖かくなってきました。春が待ち遠しいです。

さて今回は土作りについてです。野菜作りは何よりも土作りが大事です。

ホームセンターなどで肥料を買おうかなと思っていたのですが、思っていたよりも高い!

もちろん安いのもあるのですが、畑で使おうと思うと結構量が必要だしなあ、、、、ということで自分たちで肥料を作ろう!ということになりました。

最初はコンポストを買って生活で出た生ごみでも肥料にしようかなと思ったのですが、コンポストも意外と高いし、量が少ない。。。そんな時に素晴らしい商品が目に入ったので今回購入してみました。

あぜ板でコンポスト

今回紹介するのは、ホームセンターにたまたま行ったときに見つかりました。あぜ板です。僕たちが購入したのはカインズホームで売っていたあぜ板400Nという商品を購入しました。

とりあえず6枚購入!!

あぜ板を使って簡単なコンポストを作ろうと思います。今回作る場所はここ!

雪は残っていますが、設置していきたいと思います。

土は凍ってなさそう。なんとか作れそうです。

今日はあぜ板4枚を使って正方形にすることで簡単に立てることにしました。こんな感じです。↓

土をちょっと掘って埋めるだけなので短時間で作成することができました。

あぜ板は端と端と連結させることができます。何枚か連結させて丸い形にした方が、強度も出るのでおすすめです。

安曇野名産のあれが堆肥に?!

作成したコンポストに堆肥となる材料を入れていきます。

とりあえず落ち葉を入れていくことにしました。

さらに安曇野の名産を堆肥活用していきます。

なんとわさびです!わさびの残渣を入れていきます。

なぜわさび残渣を入れるのか。こんな研究結果があるからです。

JP2006180748A - わさび残渣発酵資材の製造方法およびこの発酵資材を用いた農作物の栽培方法 - Google Patents
【課題】農作地への全面または部分散布を容易にしたわさび残渣発酵資材の製造方法を提供し、さらに、この資材を農作物の栽培に適用して高品質な農作物を多収穫に得るのみならず、ジャガイモそうか病率を低減させる農作物の栽培方法を提供する。 【解決手段】わさび由来の残渣に、酵母の一種であるキャンディダ・アストロマリナ、細...

わさび残渣発酵資材を活用すれば、ジャガイモそうか病の低減につながるとのこと。さらにアミノ酸量を増加させるなどの効果もあるみたい。

これはやるしかない!!他の野菜でもきっと有効なはず!!!

ということで入れてみることにしました。結果が楽しみです。

今回はこれだけしか入れませんでしたが、今後増やしていく予定です。

ブルーシートをかけて完成!!

ひとまずこれで様子を見たいと思います。今後が気になる方はぜひ定期的に遊びに来てください。

インスタグラムも日々更新しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました